ワーママA子のブログ

こんな私でも出来たこと。やってみたこと。学んだこと。

復職当日にやってよかったこと【育休復帰を控えてるワ―ママへ】

1人目 娘 3歳

2人目 息子1歳

両親遠方、フルタイム、ワーママです。

 

◆この記事の対象:

職場復帰を控えている人

 

 

***

 

約1年ぶりに産育休から復職しました。

慣れ親しんだ職場だし、2回目の復帰でしたが、

やはり初日は緊張しました。

 

復職当日にやってよかったことをまとめます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①挨拶まわり

②メモ書き<1分>で、全体挨拶の準備

③単語登録

④周りからどう思われているか気にしない【マインド】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

①挨拶まわり

職場メンバー+関係部署のキーパーソンに、

復職したことを直接伝えに、挨拶まわりに行きました。

(出社していない人にはメールで連絡をいれました。)

 

コロナを考えると、「対面」の挨拶に行くべきか悩みましたが、

マスク着用&一定の距離を保ちながら、行くことにしました。

嫌がられたら、サッと去ろうと構えて。

 

そしたら意外や意外、

想定以上に歓迎ムード。

 

「おかえり」と温かい言葉をかけてもらい、

復帰してよかった!と嬉しくなりました。

(復職直前まで不安な気持ちが強かったのに、単純。)

 

歓迎ムードなのは、このような理由があるのかなと。

 

・このご時世、コミュニケーションの機会が減っていて、皆会話を欲していた。

 

・相手からしても、

 ”わざわざ自分のところに足を運んでくれた”

 ”この人(復職者)にとって、自分はキーパーソンなんだ”

 と考えると、挨拶にきてくれること自体、悪い気持ちにはならない。

 

 

仕事は信頼関係が大事。

挨拶ひとつで、いい印象を持たれるなら、やはりやるべきだと思いました。

 

 

 <補足>

ちなみに私は、自職場にはこのお菓子を用意しました。

選んだ理由は、

①賞味期限の長さと②食べ応え。

 

「わざわざ用意しなくてもよかったのに~」と言う方もいましたが、

 

「これから迷惑をかけると思いますが、

これで多少目をつぶってもらえると嬉しいです!」

 

なんて冗談を交わし、

会話のきっかけにもなったので、用意しておいてよかったです。

 

 

②メモ書き<1分>で、全体挨拶の準備

赤羽雄二さんの提唱する【A4メモ書き】は、

育休中に鈍った脳にも効果抜群でした。

 

【A4メモ書き】とは↓

 

オリラジ あっちゃんのyoutubeが分かりやすいかも↓

www.youtube.com

 

大勢の人の前での挨拶は久しぶり。

だらだらと話さないように、事前に話すことを【A4メモ書き】で整理しました。 

 

【A4メモ書き】のテーマは「復職挨拶で伝えたいこと」。

 

それをA4用紙(裏紙)に1分で、箇条書で書き出し。

それに少し肉付けして、挨拶に臨みました。

 

ハキハキとした声で、自信のあるフリをして。

(赤羽さんは「自信がなくても、自信があるフリをすればいい」

と言っています。)

 

その結果、1分ぐらいで、伝えたいことを伝えられました!

 

私は話が長くなる傾向がありますが、

今回は、無駄な枕詞もなく、すっきりと話せたかと。

 

人前での挨拶が苦手な人も、得意な人も、

【A4メモ書き】での準備、お勧めです。

 

 

③単語登録

復職当日は、挨拶まわりやPCなどの環境設定が主な仕事だと思いますが、

残った時間は、ひたすら単語登録しました。

 

 例えば、

 「あ」→「ありがとうございました。」

 「が」→「外線0***-***-****」

 「か」→「【】」 ※「かっこ」の「か」

 など。

 

・メールで3回以上タイプした単語

・社内用語(通常変換ですぐにでてこない単語)

は、どんどん登録していきました。

 

復職当日だけで、30~40単語ぐらい登録できたと思います。

 

目的は「スピードアップ」。

 

ただでさえ育休中にタイピングスピード落ちている。

残業ができない分、1分1秒でも業務速度をあげる必要がある。

 

手っ取り早くスピードアップできるのが単語登録!

 

誰でも、すぐに取り掛かれて、すぐに効果が出る。

頭も体もなまっている育休復帰者でも出来る。

 

赤羽さんの推奨する「登録単語数(最低)200語」まで、明日以降もやっていきます。

 

 

④周りからどう思われているか気にしない【マインド】

私はフルタイム勤務ですが、

保育園お迎えに間に合うよう、

勤務時間をフレックス制度で朝型シフトしています。7時半出社~16時半退社。

 

気まずいのが、帰るとき。

 

皆さんが忙しく働いている中、

自分だけ早く帰るのは、やはり気が引けます。

 

でも

「自分が思っているほど、周りは私のことを見ていない!気にしていない!」

と思うようにして、

 

「お先に失礼します!」

と、スパッと挨拶して職場をあとにしたら、

思いのほか、気持ちがスッキリしていました。

 

どうせ早く帰るなら、

こそこそ・・・と帰るより、

堂々と挨拶して帰った方が、周りへの印象もいいなと、感じました。

 

 

育児と両立する方は、

働く時間が短くなったり、

子供の体調不良で、突発で休むこともあって、

職場の人への”申し訳なさ”や”引け目”を感じやすいですよね。

 

物理的な負担より、こういった精神的な負担に苦しむ人も多いと思います。

 

でも「どう思われるか気にしない」「堂々と振舞う」ことで、

多少は気持ちが楽になるなと。

 

 

 

最後に、復職当日にやってよかったことをまとめると、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①挨拶まわり

②メモ書き<1分>で、全体挨拶の準備

③単語登録

④周りからどう思われているか気にしない【マインド】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

です。

 

少しでも参考になればうれしいです。